vuena

















1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/25(日) 16:30:56.98 ID:Vci3V76V0
斤量見直しもアリや

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/26(月) 17:39:50.35 ID:QEgeRPRAO
>>1
全面同意


3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/26(月) 17:09:10.99 ID:Gu/yMz/r0
日本の場合はサンデー産駒がいなくなってから牝馬の活躍が目立ちはじめた

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/26(月) 17:29:14.41 ID:ekVsRnK90
年度代表馬
2008 ウオッカ
2009 ウオッカ
2010 ブエナビスタ
2011 オルフェーヴル
2012 ジェンティルドンナ(予定)

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/26(月) 17:32:42.29 ID:0+/9rgLl0
アメリカはゼニとレイチェルが引退してから
牝馬ブームは落ち着いたな

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/26(月) 17:36:02.94 ID:soNjOzYy0
世界的大種牡馬が登場する直前、時代の転換期に牝馬が活躍する傾向があると何かで読んだ
胡散臭い記事だったから信じてないけど

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/12/04(火) 07:24:08.37 ID:Ks7jC7vU0
牝馬が強くなってるんじゃなくて牡馬が一時的に弱くなってるって話はあるよ
>>6にあるけど時代を築いた種牡馬がいなくなって一強が崩れると、
その同じ血統同士の子供がリーディングサイアーを競い合って走るのは牝馬ばっかりって状態が前にも何度かあったらしい
1900年ごろのセントサイモンがいなくなった後と1970年前後のボールドルーラーがいなくなった後
特に前者の1902年にはPretty Pollyって牝馬2冠馬とSt. Amant って牡馬2冠馬がセントレジャーで対戦して
ここではSt.Amant が破れて3冠阻止されてるけど、これはキャメロットと妙に符号一致してるよね

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/26(月) 19:16:58.11 ID:mbhMjhDE0
年度代表馬だけじゃなくJCも降着なければ牝馬の4連勝なのね
確かにちょっと萎えるな

基本的には牡馬の方が強いから
今回のジェンティルドンナみたいなケースには全然文句無いんだが
混合G1で牡馬以上に強いことを証明した牝馬は斤量優遇無しを希望
斤量優遇されたままG1勝ちまくられるのはつまらん

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/26(月) 19:39:53.91 ID:1/M0BNxy0
ジェンティルは体当たりがあったにせよオルフェとの競り合いを制してるのは大きいな
オウケンに追い詰められて何とか、ってウオッカに比べると凄みがある

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/26(月) 20:00:52.61 ID:mbhMjhDE0
ぶつかり云々抜きにしてもオルフェ以外は突き放してるからな
相当強いと思うよ
だからこそ古馬になってからは同一斤量で良い気もするが
トップレベルの牝馬は牡馬と変わらない時代なんだしハンデとかいらないと思う

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/26(月) 20:12:46.24 ID:dWkl4zAb0
筋肉の質は違うぞ
牝馬は牡馬より速筋の割合が多くて瞬発力に優れている
逆に牡馬は遅筋の割合が高く血液中に酸素を送り込む機能も牝馬より優れているので
距離が長くなるほど牡馬が有利になる

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/26(月) 20:37:13.65 ID:82QUpnEE0
ジャパンカップ
2009年 ウオッカ
2010年 ブエナビスタ(実質1着で降着)
2011年 ブエナビスタ
2012年 ジェンティルドンナ

凱旋門賞
2008年 ザルカヴァ
2011年 デインドリーム(2着と3着も牝馬)
2012年 ソレミア
※デインドリームは翌年キングジョージも優勝

エクリプス賞(アメリカ年度代表馬)
2009年 レイチェルアレクサンドラ
2010年 ゼニヤッタ
2011年 ハヴァードグレイス
※ゴルディコヴァは2008年から2010年にかけBCマイル三連覇達成


これ以外にもダイワスカーレットや日本でもおなじみのウィジャボード、スノーフェアリーなんかもいる
いくらなんでも最近牝馬活躍しすぎだろw

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/26(月) 22:30:05.83 ID:r9cvTiTM0
>>14
ブラックキャビアも入れようぜ。

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/26(月) 21:05:54.65 ID:othq+uqG0
1986 マイルCS タカラスチール
1990 マイルCS パッシングショット
1991 安田記念 ダイイチルビー
1991 スプリンターズS ダイイチルビー
1992 スプリンターズS ニシノフラワー
1993 マイルCS シンコウラブリイ
1994 安田記念 ノースフライト
1994 マイルCS ノースフライト
1996 高松宮記念 フラワーパーク
1997 NHKマイル シーキングザパール
1997 天皇賞秋 エアグルーヴ
2002 スプリンターズS ビリーヴ
2003 高松宮記念 ビリーヴ
2005 NHKマイル ラインクラフト
2005 宝塚記念 スイープトウショウ
2005 天皇賞秋 ヘヴンリーロマンス
2007 NHKマイル ピンクカメオ
2007 東京優駿 ウオッカ
2007 スプリンターズS アストンマーチャン
2008 安田記念 ウオッカ
2008 スプリンターズS スリープレスナイト
2008 天皇賞秋 ウオッカ
2008 マイルCS ブルーメンブラット
2008 有馬記念 ダイワスカーレット
2009 安田記念 ウオッカ
2009 ジャパンC ウオッカ
2010 天皇賞秋 ブエナビスタ
2011 スプリンターズS カレンチャン
2011 ジャパンC ブエナビスタ
2012 高松宮記念 カレンチャン
2012 ジャパンC ジェンティルドンナ

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/26(月) 21:21:06.13 ID:ekVsRnK90
>>15
2005年まではエアグルーヴ以外全部マイル以下だなあ

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/26(月) 21:21:55.49 ID:Gu/yMz/r0
>>15を2000m異常に絞ったら
1997 天皇賞秋 エアグルーヴ
2005 宝塚記念 スイープトウショウ
2005 天皇賞秋 ヘヴンリーロマンス
2007 東京優駿 ウオッカ
2008 天皇賞秋 ウオッカ
2008 有馬記念 ダイワスカーレット
2009 ジャパンC ウオッカ
2010 天皇賞秋 ブエナビスタ
2011 ジャパンC ブエナビスタ
2012 ジャパンC ジェンティルドンナ

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/26(月) 21:26:27.77 ID:othq+uqG0
>>20
ついでに
2005年以前の13個のうち府中G1は4個
2005年以降の17個のうち府中G1は11個

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/12/03(月) 09:53:46.91 ID:1J/ACd+P0
>>20
牝馬でも走りやすいパワーいらずの芝になったんだろ
ダートは全く牝馬は強くなって無いしな

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/26(月) 21:08:21.84 ID:othq+uqG0
2005年から異常自体だな

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/26(月) 21:13:35.52 ID:jA0JIYmaO
ホント、同時多発的に増えたイメージ

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/26(月) 21:18:52.77 ID:Y1lmiMZ50
でも世界的に見ると、80年代や90年代前半も、普通に牝馬が勝ったりしてるからなあ。

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/26(月) 22:53:41.91 ID:lxXaPAOZ0
逆にJRAダートGIは1997年以降牝馬は一度も勝ったことがない
2~3着もゴールドティアラ、ファストフレンド、トゥザヴィクトリーの3頭しかいない(ここ10年一度も3着以内なし)
やはりパワー勝負(?)のダートだと牝馬はきついのか

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/26(月) 22:56:26.57 ID:ZaZXqdj10
昔から中長距離のGIで牝馬が普通に上位に来てた欧州と比べると、
日本の昔の牝馬が弱すぎただけだろ

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/26(月) 23:07:54.65 ID:OJa6J2gS0
牝馬ってだけで中距離以上は割り引いてた時代はあったんだがなあ

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/27(火) 02:48:34.15 ID:kJln4NNx0
草食系男子が増加しているからな
肉食ってる馬には勝てまい

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/11/27(火) 03:13:47.83 ID:yYUjPtK70